SC3K-ZERO(11)
2023.07.05
SDカードを使ってLOAD/SAVEできるようにパッチをあてました。これでSDカードにデータが保存されます。中間言語になっていますので何が保存されているのかわかりませんが、丁寧に調べるとプログラムが見えてきたりするのかもしれません。ブレッドボードを使ったSC3K-ZEROですが、シン・esp32評価ボードが完成すれば信頼性の高い基板で実現できます。新しい基板は完成まであとわずかだと想像しています。MSX0が発売されるまでSC-3000で楽しめることは間違いないでしょう。

time.png 2023.07.05 18:50 | pmlink.png 固定リンク | folder.png SC-3000 | com.gif コメント (2)
コメント一覧
kanitama - 2023年07月07日 22:24
実用的ではありますがちょっと味気ない気もします。とはいえSDカードでのSAVE/LOADは便利です。エミュレータなので拡張が楽なのでいろいろ楽しめます。将来はゲームボーイみたいに持ち歩けるようになればいいですよね。
amesho - 2023年07月07日 18:45
当時のSC-3000実機ではカセットI/Fが不安定な時がありました。基板で近くにある7805の発熱が原因で、対策としてキーボードのフタを開けて冷やしたり、7805の配線をのばして外に出したりしたものでした。
あの苦労をしなくて済むなんて夢のようです。
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -