阿蘇山噴火!
2021.10.20
今日、熊本県の阿蘇中岳が噴火しました。ときおりそのようなニュースを耳にしますが不気味な感じがします。阿蘇山単独の噴火なのかそれとも日本中に波及するような地殻変動なのか気になるところです。まさか富士山とのつながりがあるとは思えないのですが続報には注意したいと思います。ちまたでは2025年の7月に大災害があるような噂があるようでした。未来のことなので根拠は不明ですが天変地異に関する予言などは世相の不安から起こりそうな気がします。
V1.0
2021.10.14
ファミリーベーシックを起動してみました。バージョンはV1.0でした。ググってみるとバージョンに関する情報が見つかりました。「最初のV1.0、SCR$関数を追加したV2.0、それをバグフィックスしたV2.1である。フリーエリアが増えいくつかの命令が追加されたV3.0は単体で市販された。」とあります。購入した時期によってバージョンが異なるとは面白いです。また同時期に発売されていたMSXやSC-3000などのゲーム機とは異なる方向性を持っていたような印象を受けます。
ファミリーベーシックの正式名称が「NS-Hu BASIC」であることとハドソンが開発したということであればもっと普通のベーシックでもよかった気がします。あくまでゲーム機として楽しんでもらえるようなものを目指したのかもしれません。ファミリーベーシックは改造記事も見かけますし独特な楽しみ方があるようですのでいろいろ探りたいと思います。

ファミリーベーシックの正式名称が「NS-Hu BASIC」であることとハドソンが開発したということであればもっと普通のベーシックでもよかった気がします。あくまでゲーム機として楽しんでもらえるようなものを目指したのかもしれません。ファミリーベーシックは改造記事も見かけますし独特な楽しみ方があるようですのでいろいろ探りたいと思います。

ファミリーベーシック
2021.10.13
ある日突然ブログになった
2021.10.06
実験的ですが新たにブログ、掲示板を立ち上げました。まだ正常に動作するかわかりませんが動作テストを兼ねて使い勝手を確認したいと思っています。ブログと言えば長年使ってきたRingBlogですがセキュリティ面での不安があり使用を断念していました。そのため今回はKENT-WEBさんの「CafeLog」を使わせていただきました。