ファミリーベーシック
2021.10.13
コメント一覧
kanitama - 2021年10月15日 20:52
メモリーが少なめなのが弱点ですね。ゲーム機ならではの遊び方ができないかもしれません。せめて少しでもRAMを増やすことを考えることが先決かもしれないですね。少ないままで遊ぶとすればアセンブラ中心のプログラムになるでしょう。それも一興かもしれませんね。
amesho - 2021年10月14日 15:43
当時はRAMの少なさに魅力を感じなかったものでした。(そもそもファミコンを持っていませんでした。親がゲーム機に理解なし、祖母に至っては「テレビで見たけど、子どもたちの間で悪い遊びが流行ってるんだって?ダメよ」つまりファミコンのことです)
当時の不満を、先駆者たちはアレコレ改造して解決しました。当時あれば良かったのにと思いますが、技術的な実力、資金、いずれも当時なかったので仕方有りません。
大人買い、という言葉があるように、大人だからこそできる事ってありますね。今だったらどんな遊び方や応用が考えられるでしょう。
シリアル通信どころじゃなく、Wi-Fiにつなげてしまうのはどうでしょう。それでどうするの?とか言ったら終わりです(笑)
FM-7とFM-X(MSX)をつないで、なんてのが有りましたけど、かつての宿敵だったMSXとファミコンを合体させたらどうなるでしょう。
当時の不満を、先駆者たちはアレコレ改造して解決しました。当時あれば良かったのにと思いますが、技術的な実力、資金、いずれも当時なかったので仕方有りません。
大人買い、という言葉があるように、大人だからこそできる事ってありますね。今だったらどんな遊び方や応用が考えられるでしょう。
シリアル通信どころじゃなく、Wi-Fiにつなげてしまうのはどうでしょう。それでどうするの?とか言ったら終わりです(笑)
FM-7とFM-X(MSX)をつないで、なんてのが有りましたけど、かつての宿敵だったMSXとファミコンを合体させたらどうなるでしょう。
コメント投稿