3回目完了
2022.02.27
2/26、3回目のワクチン接種完了。
長く待たされるのかなと思いながら行ってみたら、実際は椅子を暖める暇もなく、次々と進んで・・・あっという間に終わりました。一番時間がかかったのは、最後の待機だけですね。
ワクチン種類: 1,2回目はファイザー、3回目はモデルナでした。
接種後のメモ・・・
当日夕方: 接種部位(腕)の痛みが少し。その他の自覚症状は無し。
翌日: なぜかAM3頃に目が覚めてしまい、それからなかなか寝付けず、AM6頃ぐらいまで(炊飯器の音がしたので)。いつの間にか寝ていて、次に起きたのはAM8過ぎ。
毎朝測定している体温、今朝は36.9℃でいつもよりも高め。(いつもは36.2℃前後)

接種部位の痛みは気になる。
若干だるいような感じもあるが、二度寝のせいかも。
食欲は普通。
長く待たされるのかなと思いながら行ってみたら、実際は椅子を暖める暇もなく、次々と進んで・・・あっという間に終わりました。一番時間がかかったのは、最後の待機だけですね。
ワクチン種類: 1,2回目はファイザー、3回目はモデルナでした。
接種後のメモ・・・
当日夕方: 接種部位(腕)の痛みが少し。その他の自覚症状は無し。
翌日: なぜかAM3頃に目が覚めてしまい、それからなかなか寝付けず、AM6頃ぐらいまで(炊飯器の音がしたので)。いつの間にか寝ていて、次に起きたのはAM8過ぎ。
毎朝測定している体温、今朝は36.9℃でいつもよりも高め。(いつもは36.2℃前後)

接種部位の痛みは気になる。
若干だるいような感じもあるが、二度寝のせいかも。
食欲は普通。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
kanitama - 2022年03月03日 21:35
3回目の接種完了ですこしほっとしますね。ある程度感染防止の効果もあり重症化を防いでくれるので副反応は我慢した甲斐がありそうです。ただまた半年経過したら抗体の量が減ってきますので4回目、5回目となっていきそうです。年2回のワクチン接種はちょっと厳しいです。なんとか国産で年1回で済むワクチンの開発をお願いしたいものです。
コメント投稿