ラジオ塔
2022.06.02
今まで生きてきてラジオ塔なんて知りませんでした。それなのに、県内にあるラジオ塔は現役だという事実・・・

戦前に国策?として全国に設置されたもののようです。街頭ラジオといったところでしょうか。ラジオ体操にも活用されたのでしょう。

テレビの時代になって、すっかり忘れ去られていましたが、灯籠みたいなものなので撤去されずに残っているものが割りと多かったようです。
ただ、中身の機械は老朽化もあるでしょうが撤去されています。

近年、新しいラジオを組み込んで、毎朝のラジオ体操に活用しているところもあります。

トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
kanitama - 2022年06月04日 17:23
これはいぜんTV番組でみたことがあります。たしかに見た目は灯篭のようでした。街頭ラジオのようなものですね。いまでも保存されている地域もあるようです。ただ知っている方が少なくなっているのでいつしか消えていく運命かもしれません。ただデザインとしては灯篭が選ばれたということが面白いですね。
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -