遅刻免除願
2022.07.17
昔勤めた某社には、「遅刻免除願」という(ナゾの)届書がありました。

なんじゃそりゃ?

時間ギリギリで微妙な場合、これを提出すると遅刻免除になるというもの。

確か、遅刻だと半日欠勤扱いになるんじゃなかったかと思います。(記憶あいまい)
そんな事で有給消化しても仕方ないし、普通に仕事したいのです。

たとえば、こんなシナリオ:
玄関に入った時点では8:30だったが、タイムカードの前に人が行列していて、打刻は8:31になったが、定時通りに出社しているのは確かであり、微妙な状況なので(笑)、遅刻扱いを免除してほしい。

まあ、ほかにも、
玄関に入った時に上司から「ちょっと急ぎの用事があるんだ」と声をかけられて、話し込んでいたら実際にタイムカードを打刻した時間は8:30を数分過ぎてしまった。

いろんなシナリオが妄想できます。

私の場合は、もう遅刻必至だと気づいたら、もう半日休みだと開き直り・・・ちゃんぽん屋で昼飯を食って、昼休みの時間中に出社したこともあった(笑)
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -