Webの縦書き
2022.10.05
日本人としては子供の頃から縦書きになじんできたわけだが、Webサイト等は舶来のせいか横書きばかりになっている。
そもそも縦書きを前提として設計されていないのだろうか。
そう思って、ちょっと調べたら「縦書きWeb普及委員会」を発見。
https://tategaki.github.io/

ついでに動画も・・・ある程度の年齢以上の方はテレビや映画スクリーンがそうだったように、横長が普通だという認識。
ところが、若者にとってはスマホの縦長の画面が普通になっているようだ。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
kanitama - 2022年10月05日 20:57
なるほど、日本人なら縦書きだろっと言われる方々も多いかもしれません。ワープロ時代の縦書きが懐かしいです。Web画面の縦書きはなじみが薄いので微妙な感じです。ただスマホはご指摘の通り縦書きのほうが馴染むかもしれません。縦書きブーム到来も面白そうですね。
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -