今まで勘違いしていた(かも)しれない事
2022.12.03

寒くなってきたので(身体を暖めるために)オデンを作ったが、インスタントのだし(オデンの素)の袋を良く読んだら、気付きがあった。
ひょっとしたら、今まで勘違いしていたかもしれない、と気づいてゾッとした。
なにがゾッとしたかというと、分量を間違えていたんじゃないかと。1回分に、この袋を丸ごと入れてしまっていたかもしれない。この銘柄の物を使う時に、分量をはかって使った記憶がない。
これは記憶が確かではないのだが、味が濃すぎるなあとか、関東風ということでうどんもそばも濃いもんなあ、こんなものかなあ、と勝手に解釈していたかもしれない。
他メーカー製品だと、1回に1袋そのまま使うものもある。それは小さな箱に何袋か入っている。その感覚で、この製品も1袋そのまま放り込んだ可能性がある。
過去の記憶がはっきりしないのでモヤモヤしているが、とりあえず今日は、ちゃんと必要量をはかって使った。それだけは確かだ。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿