肝油ドロップ
2023.01.31
なつかしの肝油ドロップ
(カワイ肝油ドロップという商品名だったか)
小学生の頃、年に1回程度、学校で頒布があった。その都度買っていたけど、すぐに食べ尽くしてしまった。
お菓子と勘違いしていて、手元にあれば・・・ついつい食べてしまうわけです。
過剰摂取はどうなるのか等、全く考えてなくて。

ついでに・・・
幼い頃、熱を出して寝ていたら、枕元にバ*ァリンが一箱あった。小児用のオレンジ味。
これが案外おいしくて、全部飲むというか食べてしまった事が。
その後どうなったのかは記憶にないが、とりあえず生きているのでヨシ。

いずれにしても、子供の手が届かないところに保管し、保護者がきちんと管理して与えなければならないという実例でありました。

余計な事を思い出すが、当時の小学校で給食後に歯磨きをする事が決まり、みんな歯ブラシセットを持参していたが、その練り歯磨きをなめるのが流行?していた。
なんというか、甘さに飢えていたんでしょうな。
「いちご味」とか「メロン味」なんて、舐めるために有るようなものじゃないかと。
私も一時、やめられなくて・・・
身体に悪いから止めようね。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
kanitama - 2023年01月31日 18:23
昭和な健康食品が出ましたね。いまではおいしくいただけるような補助食品になっていると想像します。昭和の解熱鎮痛薬といえばアスピリンが有名ですね。今思えばささやかな楽しみが満載だったような気がします。
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -