昔のラジオキット の好きなところ
2023.03.03
一番印象的だったのは、このチューニングダイヤルでしょう。微妙にレイジメーター(松本零士の作品に出てくるやつ)ぽくて格好いい。



単にツマミの絵柄がくるくる回るだけでしょ、とか言ったらだめです。このデザイン。この色使い。

そして、6石ラジオにしては珍しいVUメーター。



ラジカセだと、ラジケーターといってもうちょっと小さいメーターがありましたね。蛍光表示管時代の電卓にも、付いている機種がありました。(電池の消耗状態を示す為にわざわざついていた)
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
kanitama - 2023年03月03日 19:05
デザインが斬新です。子供が喜びそうなものをちりばめているところがにくいです。意味はなくともツマミやメーターがあるだけでかっこいい時代でした。DX(デラックス)の文字にもかなり反応したかもしれません。
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -