マウス 続き
2023.04.06
開けてみると、ホコリと髪の毛が入っていて、これらが動きを悪くする場合があると思います。
今回、髪の毛が2~3本入っていました。ホコリは、かたまりになっていました。髪の毛はどうやって入った?たぶんホイールの所から?
昔はボール式で、ローラーに垢のようなものがひっついて、動きが悪くなっていました。たまに開けてボールを取り出し、掃除をしていたものでした。
光学式は、センサー窓に髪の毛が挟まると動きがおかしくなります。
いずれにしてもホイール周辺には、構造的にホコリが入り込みやすいようです。ホコリの写真なんか載せませんが、実際詰まっていました。
簡単に開けられればラクなのだけど、一部はめ込み式になっていて、そのツメが割れやすい。
今回、髪の毛が2~3本入っていました。ホコリは、かたまりになっていました。髪の毛はどうやって入った?たぶんホイールの所から?
昔はボール式で、ローラーに垢のようなものがひっついて、動きが悪くなっていました。たまに開けてボールを取り出し、掃除をしていたものでした。
光学式は、センサー窓に髪の毛が挟まると動きがおかしくなります。
いずれにしてもホイール周辺には、構造的にホコリが入り込みやすいようです。ホコリの写真なんか載せませんが、実際詰まっていました。
簡単に開けられればラクなのだけど、一部はめ込み式になっていて、そのツメが割れやすい。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
kanitama - 2023年04月06日 18:36
懐かしいですボール掃除してましたね~。いまはハメ殺しのケースが多いので開けるのに一苦労です。変なものが入っていないか警戒しながらの開封となりそう。
コメント投稿