ファミコン互換機
2023.06.15
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
kanitama - 2023年06月16日 20:44
カセット基板は、kazzoなどで知られるマッパー0・NROM(PRGROM 32KB、CHRROM 8KB)ノーマルタイプですね。いまではフラッシュが主流ですがオーソドックスなROM対応の渋い基板です。しかもSRAMにも対応できそうな雰囲気を出していますね。縦に長くしてゼロプレッシャーも取り付けられる大きな基板にするのも一案でしょうか。学習用なので量産には不向きだとアピールできそうです。
kanitama - 2023年06月15日 21:03
おおっと久々の登場ですね。ファミコンの互換機という名前で多くの商品が出回っています。互換機ユーザーも多くこの分野は謎なところが多いです。学習用的な位置づけで重要な部品をのぞいた基板が入手できると人気がでそうですね。
コメント投稿