肉球マッパーRAM ZM-MXR29(A) END
2023.08.17
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
amesho - 2023年08月17日 19:46
果たして需要があるのやら、設計変更の目処は立っているので、やるだけですけれど・・・
昔みたいにDRAMを8個も並べる必要はありません。というよりも消費電力的にマズイです。DRAMってやつは電気を食います。
昔はDRAMのほうが大容量で安価だったけれど、いまさら昔のDRAMを使う必要はなく、代替手段は色々あります。
昔みたいにDRAMを8個も並べる必要はありません。というよりも消費電力的にマズイです。DRAMってやつは電気を食います。
昔はDRAMのほうが大容量で安価だったけれど、いまさら昔のDRAMを使う必要はなく、代替手段は色々あります。
kanitama - 2023年08月17日 18:19
MSX実機では拡張スロットとマッパーRAMは必須と言ってもよいと思います。RAMが高価な時代ではなかなか入手することはできませんでしたね。昭和のMSXはまだまだお世話になるかと思います。マッパーRAM、まだまだ現役でがんばってほしいものです。
コメント投稿