わけわからん夢
2023.09.11
なぜか廃墟探検をしていた。夢の中で。
崩れそうな木造の廃墟だったのだが、かろうじて二階までのぼることができた。
そこでスマホを出して撮影しようとしたが、カメラの画面がなかなか出てこない。
画面上のボタンをタッチしても、ずれたボタンを触ったようで違う画面に変わってしまい、なかなかお目当てのカメラにたどり着けない。
ああ、もう、肝心なときに。
なんやかんやで悪戦苦闘していたら目が覚めた。
わけわからん夢だった、とつぶやいた。
なんだろな、普段のスマホ操作の中でストレスがあるんだろうな。それが蓄積して夢の材料の一部になった。
アプリを使おうと開いたらアップデートが来て待たされるのも時々ある。
支払アプリなんか、レジでそうなったらあせるぞ。
肝心なときに、困る。
そのほか、夢に出てくるのは品揃えの良いスーパーで、結構歩く距離なのだが気に入った店があった。(あくまでも夢の中)
なぜか目覚めてからも、その店が実在するかのような感覚があって、それが不思議だ・・・。ええっと、どこだったっけ?としばらく考えてしまった。
普段よく利用するスーパーに飽きちゃってるんだと思う。誰でも知ってる大手の店だけど、あまり品揃えがパッとしないんだな。
それで、たまに違う店に行くけど、やはり珍しい物や発見があって、足を伸ばした甲斐があったと思うのであった。
崩れそうな木造の廃墟だったのだが、かろうじて二階までのぼることができた。
そこでスマホを出して撮影しようとしたが、カメラの画面がなかなか出てこない。
画面上のボタンをタッチしても、ずれたボタンを触ったようで違う画面に変わってしまい、なかなかお目当てのカメラにたどり着けない。
ああ、もう、肝心なときに。
なんやかんやで悪戦苦闘していたら目が覚めた。
わけわからん夢だった、とつぶやいた。
なんだろな、普段のスマホ操作の中でストレスがあるんだろうな。それが蓄積して夢の材料の一部になった。
アプリを使おうと開いたらアップデートが来て待たされるのも時々ある。
支払アプリなんか、レジでそうなったらあせるぞ。
肝心なときに、困る。
そのほか、夢に出てくるのは品揃えの良いスーパーで、結構歩く距離なのだが気に入った店があった。(あくまでも夢の中)
なぜか目覚めてからも、その店が実在するかのような感覚があって、それが不思議だ・・・。ええっと、どこだったっけ?としばらく考えてしまった。
普段よく利用するスーパーに飽きちゃってるんだと思う。誰でも知ってる大手の店だけど、あまり品揃えがパッとしないんだな。
それで、たまに違う店に行くけど、やはり珍しい物や発見があって、足を伸ばした甲斐があったと思うのであった。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
kanitama - 2023年09月11日 22:01
夢とは本当に面白いものだと思います。自分でストーリを考えなくても不可思議な夢を見せてくれます。しかし、この夢を好きなストーリで見るテクニックがあるとかないとか。これを極めれば猫耳メイドがわんさかも夢ではありません。あっ、夢なんです。
コメント投稿