1回しか押してないのに2回押した事になる
2023.10.16
マウスの話。
左クリック1回なのに2回押した事になり、意図しない動きをして操作に支障があった。
マウス内部のスイッチを交換しよう。
元々ついていたスイッチは「ちうごくメーカー」製で、分解してみると内部には摩耗による金属粉が溜まっていた。右側のスイッチと比べると、明らかに金属粉が多い。


部品が手元に無い場合、応急的には左右入れ替えてしまうのも有りかと思うが、今度は右クリックでおかしな事になる。まあ、頻度が少ないので許せる場合も。
交換用の新しいスイッチはオムロン製を選んだ。やはり決め手は信頼性で、これ以外ないでしょう。
D2FC-F-7N(20M)
押した感じの好みなんかは個人差があるので何ともコメントできない。これが良いとか悪いとかは言わない。
このシリーズは(押す力の違いで)3種類有り、詳しくはメーカーのデータシートを参照すること。
有る所には有るのでしょうけど、国内の通信販売ではあまりみかけません。あま**には有るけど、本物が届くのかどうかわからないから、自分は正規代理店から購入した。
余分に買ったので、欲しい方には販売したいと思います。
交換後はバッチリ。当たり前田のクラッカー。
左クリック1回なのに2回押した事になり、意図しない動きをして操作に支障があった。
マウス内部のスイッチを交換しよう。
元々ついていたスイッチは「ちうごくメーカー」製で、分解してみると内部には摩耗による金属粉が溜まっていた。右側のスイッチと比べると、明らかに金属粉が多い。


部品が手元に無い場合、応急的には左右入れ替えてしまうのも有りかと思うが、今度は右クリックでおかしな事になる。まあ、頻度が少ないので許せる場合も。
交換用の新しいスイッチはオムロン製を選んだ。やはり決め手は信頼性で、これ以外ないでしょう。
D2FC-F-7N(20M)
押した感じの好みなんかは個人差があるので何ともコメントできない。これが良いとか悪いとかは言わない。
このシリーズは(押す力の違いで)3種類有り、詳しくはメーカーのデータシートを参照すること。
有る所には有るのでしょうけど、国内の通信販売ではあまりみかけません。あま**には有るけど、本物が届くのかどうかわからないから、自分は正規代理店から購入した。
余分に買ったので、欲しい方には販売したいと思います。
交換後はバッチリ。当たり前田のクラッカー。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
kanitama - 2023年10月16日 22:50
なんでも修理できるところがすごいですね。ふつうは買いなおすところだと思います。ある意味、商売あがったりですね。そのうちマウスの恩返しなんてこともあるかも。
コメント投稿