永久磁石モーター
2023.10.29
永久磁石の力で永久に?回り続けるというモーター
Youtubeに色々な動画があります。
見ている分には面白いです。それぞれ工夫があり、興味深いです。
確かに回るでしょうが、じつは、力を取り出そうとすると止まってしまうというオチがあります。この点に注目しながら見ると、確かに、それで発電したり羽根で風を送ったりというのは無さそうです。
もし負荷をかけても平気で回っているようであれば、まさにフリエネです。それで儲かって、フリフリエプロンのメイドさんを雇いましょう。
まじで石油資本や秘密組織に狙われます(笑)
永久磁石モーターについては、たとえば下記のようなキーワードで検索してみて下さい。
Free Energy Overunity Generator Leon Raoul Hatem Degravitation Magnetmotor Magnetic Cogging
Perendev Magnet Motor
permanent magnet motor
Youtubeに色々な動画があります。
見ている分には面白いです。それぞれ工夫があり、興味深いです。
確かに回るでしょうが、じつは、力を取り出そうとすると止まってしまうというオチがあります。この点に注目しながら見ると、確かに、それで発電したり羽根で風を送ったりというのは無さそうです。
もし負荷をかけても平気で回っているようであれば、まさにフリエネです。それで儲かって、フリフリエプロンのメイドさんを雇いましょう。
まじで石油資本や秘密組織に狙われます(笑)
永久磁石モーターについては、たとえば下記のようなキーワードで検索してみて下さい。
Free Energy Overunity Generator Leon Raoul Hatem Degravitation Magnetmotor Magnetic Cogging
Perendev Magnet Motor
permanent magnet motor
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
amesho - 2023年10月29日 19:54
EMAモーター、モレイコンバータ、ロバート・サール氏、などなど・・・
そういえば「ねこ発電」がクロネコヤマトの公式Youtubeチャンネルに有りました。結果は、あえて書きませんが。
学生の頃、ラジオの電波から電源を取り出す実験をしたことがあります。屋上でワイヤーアンテナを張って、ワイヤーを高く持ち上げると電圧計の針が高い方に動いたりして面白かったものです。
フリエネとも言えなくもありませんが、放送が止まったら終わりだし、合法的にごくわずかな電気を得られるだけなので大して役に立ちません。
それでも、ゲルマラジオを電源にして1石トランジスタラジオを鳴らすという回りくどい製作記事を何度か見かけたのでした。
調整が手間でしょうね。まずゲルマラジオでなるべく大きな音で鳴る局に合わせて、これで電源が得られたので、今度は1石ラジオで聞きたい局に合わせるという。
そういえば「ねこ発電」がクロネコヤマトの公式Youtubeチャンネルに有りました。結果は、あえて書きませんが。
学生の頃、ラジオの電波から電源を取り出す実験をしたことがあります。屋上でワイヤーアンテナを張って、ワイヤーを高く持ち上げると電圧計の針が高い方に動いたりして面白かったものです。
フリエネとも言えなくもありませんが、放送が止まったら終わりだし、合法的にごくわずかな電気を得られるだけなので大して役に立ちません。
それでも、ゲルマラジオを電源にして1石トランジスタラジオを鳴らすという回りくどい製作記事を何度か見かけたのでした。
調整が手間でしょうね。まずゲルマラジオでなるべく大きな音で鳴る局に合わせて、これで電源が得られたので、今度は1石ラジオで聞きたい局に合わせるという。
kanitama - 2023年10月29日 16:33
外国の方はフリーエナジーネタが大好きなようですね。わたしも結構楽しんでみています。それが本当なら大富豪まちがいなしです。UFOネタなら楽しんでみることができます。それでも本気になって俺と手を組んで大儲けしようなんて話しをもちかける方もいるのかもしれませんね。
コメント投稿