ヒング
2024.02.26
これはインドの香辛料で、ヒングとか、アサフェティダとも呼ばれる物。

ニオイがすごい、悪魔の*と言われていて、ネットや漫画で話題になっていたことも。



そんなに高価でもないから、試しに買ってみた。
それなりに覚悟して、買ったつもりだ。

・・・・・・

だけど、開けてみても大したニオイはしない。拍子抜け。
自分の鼻がおかしいわけではない。正常。

未開封だったけど、すでに香り(ニオイ)が飛んでしまったのかもしれない。
残念としか言いようがない。

FOR EXPORT ONLYと書いてあるけど、輸出向けは何か違うのだろうか?

※緑色の日の丸のようなものはベジタリアンマーク
 ベジタリアンでも食べられますという意味
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
amesho - 2024年02月27日 06:57
タイガーバーム! 昭和の頃に親戚が香港旅行に当たり、おみやげにもらいました。
まだその頃は子どもだった為、肩こりは縁がなく、試しに塗ってみてもスースーするだけであまり効果は実感しなかったようです。
TVのCMも見たような気がします。
昔とは成分や分量が変わったのかどうかは不明、日本での販売元が何度か変わったような気がします。
kanitama - 2024年02月26日 21:24
期待していたほどの香りがなかったのは残念です。タイガーバームという肩こりに効く塗り薬がありますが近年のものは昔ほどガッツがないように感じています。以前は塗って1週間経過しても肩がシュワシュワするほどの効果がありました。最近ではあまり癖のあるものは好まれないのでしょうか。
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -