謎の夢
2024.10.11
なぜか大勢で食事していて、かなり昔の同僚までいたりして、どういう集まりなんだろうという感じ。
その次に、なぜか保護猫の団体の活動を見に行って、寄附を申し出たが、誰に渡せば良いのやらわからなくてウロウロ。持ち合わせがなくて、とか言いながら二千円を支払い。
さらにその後、・・・うーん忘れた。
そうだ、ノートを広げて見ていた。
無線の試験の参考書みたいな内容をきっちり書き込んでいた。よく夢の中でそこまで再現できるもんだなと思いながら夢を見ていた。
いずれにしても眠りが浅くて夢をみていると思う。新コロコロの後遺症?で、喉の不快感や咳が続いている。
そして近頃は気温が下がり、昼間暑いのに夜から朝にかけて寒くて目が覚めたりする。まだ毛布は早いだろうと思いながら毛布をかぶってみたらちょうど良かった。
現実と一致したのは二千円で、ちょうどSUICAのチャージをしようとしたら財布に千円の新札が2枚。
旧札もある程度の枚数を持っておかないと不便。なぜかというと、意外と新札に対応していない自販機が多い感触。
今日も1台試したら、新札はアッサリと拒否されてしまった。旧札はOK。
日常の買物で現金は使わなくなったが、定期的に通院するようになってから、小銭も必要となったので、ある程度の現金は手元に置くようにした。
夢でなにか予言することはないとは思うが、いつもすぐ忘れてしまうので、記憶に残っているうちにメモしておくようにすると面白いかも。
その次に、なぜか保護猫の団体の活動を見に行って、寄附を申し出たが、誰に渡せば良いのやらわからなくてウロウロ。持ち合わせがなくて、とか言いながら二千円を支払い。
さらにその後、・・・うーん忘れた。
そうだ、ノートを広げて見ていた。
無線の試験の参考書みたいな内容をきっちり書き込んでいた。よく夢の中でそこまで再現できるもんだなと思いながら夢を見ていた。
いずれにしても眠りが浅くて夢をみていると思う。新コロコロの後遺症?で、喉の不快感や咳が続いている。
そして近頃は気温が下がり、昼間暑いのに夜から朝にかけて寒くて目が覚めたりする。まだ毛布は早いだろうと思いながら毛布をかぶってみたらちょうど良かった。
現実と一致したのは二千円で、ちょうどSUICAのチャージをしようとしたら財布に千円の新札が2枚。
旧札もある程度の枚数を持っておかないと不便。なぜかというと、意外と新札に対応していない自販機が多い感触。
今日も1台試したら、新札はアッサリと拒否されてしまった。旧札はOK。
日常の買物で現金は使わなくなったが、定期的に通院するようになってから、小銭も必要となったので、ある程度の現金は手元に置くようにした。
夢でなにか予言することはないとは思うが、いつもすぐ忘れてしまうので、記憶に残っているうちにメモしておくようにすると面白いかも。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿