IBM 5550
2024.10.11
これは専門学校に有ったPCで、オレンジ色のブラウン管モニタだったと思う。

IBMマシンなんて触れたのはその時が初めて。

確か、パソコンの操作技術の検定か何かがあって、BASICでプログラムを打ち込んだような。

FDDが3口並んでいたのが特徴的だった。

単音ながらメロディも鳴らす事ができたけど、もともとそういう方面を目的として設計されたものではないだろう。あくまでも事務用のPCだった。

触ったのは一時期だけで、あとはPC-9801を主に使っていた。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -