オーシャンローズ号の最期
2024.11.17
ttps://idyllicocean.com/vdb/ship18_vsl_info.php?lang=jp&id=2141
上記を良く読むと、解体されたと書いてありました。

これはハウステンボスクルーズが長崎~上海航路用として2011年頃に運用していた船でした。当時、ちょこっとだけ関わっており、その改造工事のため某造船所で私も作業していました。ガテン系ってやつです。

結構ボロい船でした。内装は汚れたままの部分もあったし。

元々は日本国内で使われていたようですが、その後ギリシャでも使っていたそうで、確かに船内にはギリシャ文字らしき表示があったのを覚えています。それと中国語の落書き?があちこちに有った。

もう船は存在しないので色々書いてよさそうですが、あまり良い話ではないので詳しい事は書かないでおきます。

船内には中国人の船員さんたちが住み込んでいました。もちろん造船所に係留中もずっと中にいて、夜になると外に出てきて涼んでいました。
男は、いわゆる「上海ビキニ」というやつです。シャツをめくって腹を露出させるのが中国人のおっさんスタイルなのです。

実際に運航されたけれど、気象条件などで問題があって引き返したとか、細かい事は忘れましたが、あまり集客できなかったようです。
一番安い料金で1万円ぐらい。
私も試しに一度乗ってみようかなと思ったけれど、結局かなわないままでした。

ここに在りし日のオーシャンローズの写真がのっています。
ttp://hoshinabe.fc2web.com/textindex.html

運営会社(HTBクルーズ)もなくなりました。
ttps://www.traicy.com/posts/20200407152213/
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -