深夜放送(ラジオ)
2024.12.17
特に中学~高校生の頃は深夜放送を聞いていた時期もあった。学校での同級生との話題も、ラジオで共通の話題があった。

勉強しながらラジオを聴くというよりも、じつはラジオを聴きながら勉・・・ラジオを聴いていただけかも。しかも、ラジオを聴きながら寝ていたりとか。

どんな内容だったか、なんて全く忘れてしまっている。

雑誌「子供の科学」だったか、
深夜ラジオを聴きながらいつの間にか眠ってしまうというので、眠った時にラジオのスイッチが切れるような創意工夫の投稿があった。

押しボタンを握っていればラジオが聞こえる。眠くなって離してしまえばスイッチが切れる。(だけど、押し続けるのは大変)

別に、朝までつけっぱなしでも電気代は微々たるものだし・・・ゲルマラジオなんかどうだ。常時つけっぱなしでも電気(電池)代はタダ。

自作したゲルマラジオで、深夜じゃないけど夜10時前後に「気象通報」を何となく聴いていた事もあった。これは単調な感じで、だんだん眠くなっていく。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -