凧揚げ
2025.01.06
これもお正月の遊びの定番

長崎では凧を「ハタ」と呼ぶ。自分たちは凧と呼んでいたけど。

自分が子どもの頃でも凧揚げできるような広い場所は少なかった。まだ地方だから恵まれていたほうで、都心部は無理だったろう。電線のないところ、というのは結構高いハードル。

海岸とか、学校の校庭では凧揚げできた。

それ以前に、私は凧揚げできなかった。飛ばそうとしてみたけど、全然ダメで、不完全燃焼のまま終わっていた。

他の人が空高く揚げているのを見て、どうすればできるんだと、ただ眺めるのみ。

一度そんなふうに揚げてみたいね。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -