惑星直列
2025.01.22
たしか1982年
惑星直列によって、天変地異が起きるだの何だの言われていた。
小学生だった自分は非常にビビっていた。何も知らない純粋な頃、なんでも素直に信じていた。
天中殺ブームもあったし・・・
ノストラダムスもどうのこうの言われていて、結局このまま1999年まで生きても勉強しても何をしても無駄じゃないだろうかと(余計なことを)考えていた。
テレビ番組などでも、自称予言者があらわれて、何が起こるのだのどうなるだの、怖い口調で言うから余計ビビってしまった。
でも結局、何も起きることなく過ぎてしまったのでした。
そりゃー、太陽を中心にグルグルまわっていたら、そのうち揃うタイミングもあるだろうよと。
だからって何もない。
テレビのワイドショーや特集番組なんかでは、(いま思えば)胡散臭い人たちが良く出てきていた。
テレビの前に塩を持ってきて下さい。マイルドおばさんが味を変えてみせます。どうですか、味が変わったでしょう。(ビミョー)
時計が動くようになったとか、スプーンが曲がったっていうのはユリ・ゲラーだったか。
時計も微妙だったなあ。壊れた時計を準備してくださいって、どんな壊れ方なのかって話だよなあ。ひん曲がったりバラバラになっていたら全くダメだろう。
動き出したとか言って、じつは軽く叩いたら動き出すような壊れかけだったのかもしれない。
惑星直列によって、天変地異が起きるだの何だの言われていた。
小学生だった自分は非常にビビっていた。何も知らない純粋な頃、なんでも素直に信じていた。
天中殺ブームもあったし・・・
ノストラダムスもどうのこうの言われていて、結局このまま1999年まで生きても勉強しても何をしても無駄じゃないだろうかと(余計なことを)考えていた。
テレビ番組などでも、自称予言者があらわれて、何が起こるのだのどうなるだの、怖い口調で言うから余計ビビってしまった。
でも結局、何も起きることなく過ぎてしまったのでした。
そりゃー、太陽を中心にグルグルまわっていたら、そのうち揃うタイミングもあるだろうよと。
だからって何もない。
テレビのワイドショーや特集番組なんかでは、(いま思えば)胡散臭い人たちが良く出てきていた。
テレビの前に塩を持ってきて下さい。マイルドおばさんが味を変えてみせます。どうですか、味が変わったでしょう。(ビミョー)
時計が動くようになったとか、スプーンが曲がったっていうのはユリ・ゲラーだったか。
時計も微妙だったなあ。壊れた時計を準備してくださいって、どんな壊れ方なのかって話だよなあ。ひん曲がったりバラバラになっていたら全くダメだろう。
動き出したとか言って、じつは軽く叩いたら動き出すような壊れかけだったのかもしれない。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
kanitama - 2025年01月22日 21:48
今では彗星が現れても日本でオーロラが見えてもただの天体ショーです。毎夜、僧侶などが祈祷するような時代ではなくなりました。「信じなければ罰が当たるぞよ」なんて言っても視聴者の反応は薄いと思います。昭和はなんでも信じてしまういい時代でした。
コメント投稿