詐欺電話とか改名とか元気なお年寄り達
2025.04.20
先日は某所でお年寄りの方々と喋ってきましたが、
身内に詐欺電話がかかってきて何百万騙し取られたとかいう話。その時は、たまたま家に誰もいなくて、じいさんだけだったので詐欺師の思いのままに銀行へ・・・
今すぐ対応しないと大変なことになるとか取り返しがつかなくなるとか、急かされて操られてしまったのでしょう。誰も止められなかった。
別の元気なバーサン。
詐欺電話がかかってきて、ご主人がモタモタ対応していたらそのバーサンが見かねて電話をかわり「ゴルァ!」と叫んだら電話が切れちゃった、とか。
地元の警察署の生活安全課を騙る詐欺電話に対し、こっちも「けいさつですが」と名乗ったら電話が切れちゃったとか。
その後、本当のその生活安全課に電話したら、同様の問い合わせが相次いでいると言われたという。
でも、警察じゃないのに警察を名乗るのは(こっち側でも)好ましくないなあと思う。
そこで、改名して「けいさつ」という名前にしたらどうでしょうという冗談。
長崎だったら、「浦上 恵沙津」という名前にしたら。
けいさつとも読めるけど、本来の読み方は別という無難な名前は思いつかないものか。(・・・というお題?)
身内に詐欺電話がかかってきて何百万騙し取られたとかいう話。その時は、たまたま家に誰もいなくて、じいさんだけだったので詐欺師の思いのままに銀行へ・・・
今すぐ対応しないと大変なことになるとか取り返しがつかなくなるとか、急かされて操られてしまったのでしょう。誰も止められなかった。
別の元気なバーサン。
詐欺電話がかかってきて、ご主人がモタモタ対応していたらそのバーサンが見かねて電話をかわり「ゴルァ!」と叫んだら電話が切れちゃった、とか。
地元の警察署の生活安全課を騙る詐欺電話に対し、こっちも「けいさつですが」と名乗ったら電話が切れちゃったとか。
その後、本当のその生活安全課に電話したら、同様の問い合わせが相次いでいると言われたという。
でも、警察じゃないのに警察を名乗るのは(こっち側でも)好ましくないなあと思う。
そこで、改名して「けいさつ」という名前にしたらどうでしょうという冗談。
長崎だったら、「浦上 恵沙津」という名前にしたら。
けいさつとも読めるけど、本来の読み方は別という無難な名前は思いつかないものか。(・・・というお題?)
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿