トイレ探し(夢とリアル)
2025.05.03
夢の中で時々見るのはトイレ探しです。なぜか定番のネタです。

小用でトイレを探している自分。
場所は大型商業施設だったり、古い家だったり、駅だったり・・・
だけどなかなか見つからない。

トイレかと思ってドアを開けたら違う。掃除道具入れだったとか。

ようやく見つけた。トイレと書いてあるが、開けてみると何もない(便器がない。または変な形をしている)。ここで用を足して良いのかどうか?

(類似例として、なぜか押入の中がシャワーになっているという夢もあった)

こんな夢を見ている時、リアルに小用に行きたくなっている場合もあり、その場合に気をつけないといけないのは、
夢の中で「放水」すると、おねしょしないだろうかという心配。さすがに大人になってからおねしょは無いけど。

夢の中で放水しようとしても、なかなか出ないのです。面白いことに。(おねしょストッパーみたいな機能が働いているのでしょうか)

同様に、夢の中で喋ったり叫んだりしようと思っても、寝言としてはなかなかでてきません。たまに、自分で寝言を言っているのに気づくときもあります。気づきながら色々喋り続けたりしていた記憶もあります。

色々面白いものです。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -