国勢調査そろそろか
2025.09.14
5年に一度のイベント?

近頃は詐欺だの強盗だの物騒だから、知らない人が来ても玄関を開けない家が増えているのではないかと思う。
2020年は新型コロナで接触を避け、2025年は物騒だから開けないという感じになるか。

記憶に新しいところで、わりと近い家に強盗が入って金品を奪われ、1ヶ月後ぐらいだったかな。犯人グループが捕まったのは。その家は見た目でいかにもお金持ちっぽかったから、狙われたのだろう。

ずいぶん前のことだが、某リサイクル店に深夜泥棒が入ったこともあった。結構、物騒だったりする。
夜中2時に誰か騒いでいる、酔っぱらいか、誰かのケンカかと思って起こされた。
様子を見ていたら、どうやら警備員が泥棒を追い詰めたらしい。その後、パトカーが来て警察官が何人か走って犯人を逮捕した。翌朝、店舗前を通ってみると、自動ドアが壊されていた。

うちに来たって大した現金は手元に置いてないし(数千円と小銭少々。そもそもキャッシュレス)、宝石も貴金属もない。
だけど無差別に押し入って、住人を◯した後に物色して金品を奪うやつがいるかもしれないから、安心できない。

調査員を装って個人情報を聞き出したり、上がり込んだりとか、そんな犯罪も考えられるので注意したい。

私は基本的に調査には協力していて、2020年のときは調査員が来た時に「はいはい、また前回と同じようにネットで回答しておきます」と言って対応した。

ネットで回答するのはそれほど時間がかからないけど、覚えてなくて調べないとわからない項目の質問があると面倒だな。適当に書いとくか、って思う。

昔、社畜だった時には帰りが遅く、調査員とは一度も面会できず、回答用紙がポストにつっこんであったけど家に帰ってきてから疲れて何もする気がせず、それっきり放置してしまったこともある。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -