洗濯機が微妙
2022.09.12
昨年11月に購入した洗濯機、微妙で困っています。

半年ぐらいで、キュッ、キュッ、という音が出るようになりました。特に脱水時、キュカカカカ・・・という異音が耳につきます。サービスマンへの説明用に、録画・録音しました。

その音はどこから出てるのだろうと、メーカーサイトを見ると、パルセータが反転するときの音です、と書いてあったけれど違う。脱水時で反転は無い。

洗濯槽を手で押して、筐体に触れるようにするとキュッと鳴る。洗濯槽の外側と筐体内側のクッションが、こすれる音。

洗濯物の入れ方には問題ないか。偏っていると確かに暴れやすい。暴れた時に、こすれる音がしているのではないか。

洗濯の最初の工程で、水を入れながら回し、「ならし」をしているように見える。最初こそ暴れることもあるが、徐々に落ち着いてくる。

なんだろうなあ? わからんなあ・・・と、気にし始めると気になって仕方がないのであった。

また録画・録音しようとカメラを構えたら、今度はどうしたものか静かなもので、結局最後まであの気になる異音はなかった。(最初だけ少しあった程度)

水平かなと思い、わざと洗濯機の足に板(厚3mm)を挟んで浮かせてみた。そうしたら、脱水時にキュキュキュカカカカと鳴るようになった。

それではと、脱水中の洗濯機を抱えて、傾けて音を聞いてみた。
やはり、傾けると音が鳴る。結局、水平が取れてなかった、ということなのだろう。

- CafeLog -