ブルーインパルス
2022.09.22
本日(9/22)の昼頃、仕事中にずいぶん飛行機の音がうるさいなあ、と思ったら・・・夕方にニュースをチェックしたところ、ブルーインパルス(本番は明日9/23)のリハーサルだったようです。それだとわかっていたら、外に出て見れば良かった。残念。
地元に自衛隊があり、ヘリコプターの音がうるさいのは日常のことなので、またかと思って見過ごしてしまった次第。
まあ、明日が本番なので、その時間になったら空を見上げてみましょう。
西九州新幹線の開通で、新しい駅は混雑するだろうと思います。落ち着いた頃に、見に行ってみることにします。
地元に自衛隊があり、ヘリコプターの音がうるさいのは日常のことなので、またかと思って見過ごしてしまった次第。
まあ、明日が本番なので、その時間になったら空を見上げてみましょう。
西九州新幹線の開通で、新しい駅は混雑するだろうと思います。落ち着いた頃に、見に行ってみることにします。
ナゾのアラーム音
2022.09.22
朝から「ピッ」という音が途切れ途切れに聞こえる事に気づいた。炊飯器を触っている時だったので、誤ってボタンを押したのかと思ったが違う。
なんなのか分からない。
目覚まし時計やキッチンタイマーを見回ってみたが関係なかった。
気のせいか幻聴か。耳を澄ませてみる。やっぱり聞こえる。途切れ途切れだから特定しづらい。
ようやくわかったのは煙感知器。天井に付いてるやつ。

LEDが10秒おきぐらいに赤く光っていて、たまにピッと鳴る。
試しにテストボタンを押すと「電池切れです」音声が聞こえた。間違いない。
リチウム電池使用で、10年ほど使えるらしいが・・・ちなみに1個\1,000前後で売られている。

煙感知器の機種は SH28455K パナソニック
電池の品番は SH384552520 (CR-2/3AZ 3V)
消耗した電池の電圧を測定してみたが、無負荷状態で2.8Vだった。
なんなのか分からない。
目覚まし時計やキッチンタイマーを見回ってみたが関係なかった。
気のせいか幻聴か。耳を澄ませてみる。やっぱり聞こえる。途切れ途切れだから特定しづらい。
ようやくわかったのは煙感知器。天井に付いてるやつ。

LEDが10秒おきぐらいに赤く光っていて、たまにピッと鳴る。
試しにテストボタンを押すと「電池切れです」音声が聞こえた。間違いない。
リチウム電池使用で、10年ほど使えるらしいが・・・ちなみに1個\1,000前後で売られている。

煙感知器の機種は SH28455K パナソニック
電池の品番は SH384552520 (CR-2/3AZ 3V)
消耗した電池の電圧を測定してみたが、無負荷状態で2.8Vだった。