いらねっちけー
2024.10.29
某HKから郵便が来ましたよ。は・じ・め・て。


住所だけで(名前なし)届く郵便です。

うちはテレビ無いので関係ありません。

しかし個人情報が書いてあるので処分が手間です。

以前、地域スタッフの方が来た時に言ったんですがね・・・テレビ無いし、今後も買わないよと。カーTV以前にクルマ持ってないよと。

そうやって、何度言っても、確認の為に再び来るのです。
度々大変ですね。ご苦労さまです。
面倒なので近頃は対応していません。つい10日ぐらい前に来たのは知ってる。カメラにうつってた。

以前会った時、
うちに上がって見てよ、そうしたら(テレビじゃないけど)白黒ハッキリするから、どうぞどうぞ入って、と言ったのに、

「いえ、いいです、わかりました、失礼します」 ・・・逃げないでよ。

白黒テレビなんて若い人には意味がわからないだろうな。ちなみに昔は白黒料金があった。カラーより安かった。

自分も幼い頃には、古いアルバムを見て、昔の世界は白黒で色がなかったと思い込んでいた。自分が生まれてから世界に色がついたんだと。なんて都合の良い事を考えていたのだろう。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
amesho - 2024年10月29日 20:47
部屋に入れてから、不法侵入だとか強盗だとか騒がれたらたまったもんではないでしょうね。そうでなくても、ここに置いていた千円がなくなった、お前が盗ったんじゃないかと言いがかりをつけられたら大変。

ワンルーム住まいの時に、玄関のドアを全開にして部屋の奥まで見せたんですがね・・・ワンルームだったら奥まで見通せますから。
kanitama - 2024年10月29日 19:40
こういった郵便があるとは知りませんでした。なんだか特別感がありますね。また、どうぞどうぞのトラップなどがありそうなので家に上がることはしないかもしれません。上がったら最後、不法侵入だあと騒がれそうなパターンもありそうです。
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -