指をなめて紙をめくる
2025.06.30
図書館での約束事のひとつに、指をなめてページをめくらない、というのがある。
現代ではコロナ禍で特にピリピリしていた事もあり、感染症対策で特に厳しくなったのではないかと思う。

ところが・・・ある弁当屋のおばちゃん。
かなりのベテランで、混雑時の注文のさばき方も見事なもの。
私と一緒に来ていた仲間が、思わず「大将!さばけるね!!」と叫んでしまったぐらい。

すでに終わったメニューに未練のあるタクシー運転手さん、「****弁当を・・・」と注文するが、「ごめんねー、もう無いのよ」

時間がかかっているのを気づいているようで、厨房に向かって、「**弁当まだ?」と声をかけたりして、
このおばちゃんを中心に回っている。

でも欠点がひとつだけある。
袋を取る時に、指をなめてめくっている。そこだけ改めてもらえたら・・・
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
amesho - 2025年07月01日 05:57
あの頃(昭和)は、指をなめて新聞をめくるなんてのは日常の光景でした。
そして、大人ならみんな喫煙していたような印象がありました。
kanitama - 2025年06月30日 19:06
昭和の風景が見られるとはタイムスリップしたようです。たしかにコロナ過のときは微妙な雰囲気に包まれそうですが、それも込みでのお弁当屋さんのようです。変わらず続けて頂きたいものです。
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -