検温またひっかかる
2022.07.28
毎朝はかっている体温記録及び、連絡船の往路及び訪問先の検温では全て平熱だったが、
帰路の乗船口で40℃以上の温度が表示され、こりゃー、どう考えても暑さのせいだと。
またひっかかって面白くない(笑)

ここで足止め食らったら(大変な遠回りとなり)タマランと思い、係員にクレーム。

「これって実は体温じゃないんですよ」と言ったら、係員は驚いた表情。
表面温度なんです。
肉を焼く表面は何百℃かもしれないけど、中は生焼けでしょう?
体温の定義から説明してあげました。機械の仕組みとか。

係員の話「これ屋外に置いてますけど本当は屋内用なので・・・」 とりあえず屋根はあるので屋内なのか屋外なのか微妙ですけど・・・

こんなインチキ機械の言いなりになってはいけません。一昨年ひどい目にあいましたからね。また、あの悪夢の再来かと、暑いのに一瞬ヒヤッとした出来事でした。

もちろん、無事帰ってきました。

一夜あけて、喉が少し痛かったんですけど、これは昨夜風呂上がりにそのまま寝てしまったせいです。夕方には改善しました。

- CafeLog -