打ち上げ
2023.03.07
子供の頃、打ち上げといったらロケットとか花火以外は考えられなかった。
ある日、夕方に花火で遊んでいたら同じ地区のおばちゃんが「打ち上げがあるから公民館へいらっしゃい」
花火なんてお盆ぐらいしか遊ばないだろうと思うでしょうけど、私は花火や火薬が当時大好きで、遊びたい時に遊んでいました。
思いつきで遊び始めて、爆竹を鳴らしたりしていると、それを合図に近所の年下の子たちが集まってきて一緒に遊んだものでした。
爆竹なんか夏しか売っていませんが、どうしても冬に遊びたくてたまらなくなり、駄菓子屋のバーサンに相談してわざわざ倉庫から出してもらった事もあります。
まあ、そんなふうに花火好きの自分でしたが、「打ち上げがある」というじゃないですか。なんてタイムリーなんだろう。わたりに船ってやつでしょうか。
それで、どういうわけかお皿とスプーンを持ってきなさいというので、何するんだろうなと半分疑問に思いながら、公民館へ向かいました。
公民館に着くと同級生がいて、そして同じ地区の子どもたちがいて、みんなでカレーを食べようという事でした。
ははあ、なるほど・・・カレーを食べてから花火するんだなと、私は楽しみにしながらカレーを食べました。
私は食後にくつろぎながら、なかなか花火を始めないな?と思ったのです。おかしいなあ。
近くにいた同級生に「打ち上げ、いつやるの」って聞いたら、いや、もう、これは書くまでもなく皆さん、答えはわかるでしょうけど、こういう会合のことを打ち上げと言うのだそうで、
私なんか頭の中は花火100%だったし、近所のおばちゃんが呼びに来た時に花火で遊んでいたし、打ち上げといったら花火しか知らない。
お皿とスプーンを持ってきて、と言われて、それらは花火と何か関係があるのだろうと、もう、完全に頭の中は花火で染まっていた。
会合?そういう意味もあったのか、なんだガッカリした。花火しないのか、面白くない、と落ち込んだ気持ちで帰ったのでありました。
その後、打ち上げなんて紛らわしい、どっちだか分からん、花火なのか会合なのかハッキリしろとか文句を言っていたと思います。
ある日、夕方に花火で遊んでいたら同じ地区のおばちゃんが「打ち上げがあるから公民館へいらっしゃい」
花火なんてお盆ぐらいしか遊ばないだろうと思うでしょうけど、私は花火や火薬が当時大好きで、遊びたい時に遊んでいました。
思いつきで遊び始めて、爆竹を鳴らしたりしていると、それを合図に近所の年下の子たちが集まってきて一緒に遊んだものでした。
爆竹なんか夏しか売っていませんが、どうしても冬に遊びたくてたまらなくなり、駄菓子屋のバーサンに相談してわざわざ倉庫から出してもらった事もあります。
まあ、そんなふうに花火好きの自分でしたが、「打ち上げがある」というじゃないですか。なんてタイムリーなんだろう。わたりに船ってやつでしょうか。
それで、どういうわけかお皿とスプーンを持ってきなさいというので、何するんだろうなと半分疑問に思いながら、公民館へ向かいました。
公民館に着くと同級生がいて、そして同じ地区の子どもたちがいて、みんなでカレーを食べようという事でした。
ははあ、なるほど・・・カレーを食べてから花火するんだなと、私は楽しみにしながらカレーを食べました。
私は食後にくつろぎながら、なかなか花火を始めないな?と思ったのです。おかしいなあ。
近くにいた同級生に「打ち上げ、いつやるの」って聞いたら、いや、もう、これは書くまでもなく皆さん、答えはわかるでしょうけど、こういう会合のことを打ち上げと言うのだそうで、
私なんか頭の中は花火100%だったし、近所のおばちゃんが呼びに来た時に花火で遊んでいたし、打ち上げといったら花火しか知らない。
お皿とスプーンを持ってきて、と言われて、それらは花火と何か関係があるのだろうと、もう、完全に頭の中は花火で染まっていた。
会合?そういう意味もあったのか、なんだガッカリした。花火しないのか、面白くない、と落ち込んだ気持ちで帰ったのでありました。
その後、打ち上げなんて紛らわしい、どっちだか分からん、花火なのか会合なのかハッキリしろとか文句を言っていたと思います。