カップ入りのコーヒー
2023.11.01
スーパーやコンビニの冷たい飲み物のコーナーで、マウントなんちゃらとか、スターなんとかというブランドのコーヒーを良く見かけます。

いずれもプラスチックのカバーが付いています。
個人的には、このカバー不要では?と思っていました。どうせ取って捨てるし、と。

そのカバーが最初から付いていないコーヒー飲料もあります。樹脂シートあるいはアルミシートが貼ってあるだけの物です。

カバーがついてないほうが省資源で良いなと、それでいつもドトーなんとかを買っていました。

ところが、今日の出来事で「やっぱりカバーは有ったほうがいいな」と考えを改めた次第です。

スーパーでいつものように買おうとしたら、フタの様子が気になりました。
いつも少々は凹んだりしているので、よく気をつけて見てから買うようにしていました。

うーん、なんか凹んでるような? いや、これは穴があいてる。老眼で、見るのに苦労しましたが確かに小さい穴がある。

取扱い上でぶつけたりしたのか、あるいは悪い客が意図的にあけたのか、それはわかりません。

でも、こういう事があるのでカバーは有った方がいいなと。
資源の節約にはならないけど、必要な物だなと。

- CafeLog -