帯状疱疹ワクチン接種(1回目)
2025.07.07
ワクチン接種(1回目)完了しました。
今のところ、特に異常なし。
通常は高価なワクチンですが、市の補助が出るようになったので良い機会と思い、受けました。
自己負担は1回につき\8,000です。
使用ワクチン名
乾燥組換帯状疱疹ワクチン
(チャイニーズハムスター卵巣細胞由来)
シングリックス筋注用 グラクソ・スミスクライン株式会社
チャイニーズハムスター?
グラクソ何とかは、水虫の薬を一番に思い出した。
今のところ、特に異常なし。
通常は高価なワクチンですが、市の補助が出るようになったので良い機会と思い、受けました。
自己負担は1回につき\8,000です。
使用ワクチン名
乾燥組換帯状疱疹ワクチン
(チャイニーズハムスター卵巣細胞由来)
シングリックス筋注用 グラクソ・スミスクライン株式会社
チャイニーズハムスター?
グラクソ何とかは、水虫の薬を一番に思い出した。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
amesho - 2025年07月07日 18:22
接種箇所が痛いです。
そのほか、ちょっとだるい感じも有り、一時的に体温が上がったような感じもしましたが、はかってみると37℃ぎりぎりぐらい。
今夜は早めに休むことにしましょう。
そのほか、ちょっとだるい感じも有り、一時的に体温が上がったような感じもしましたが、はかってみると37℃ぎりぎりぐらい。
今夜は早めに休むことにしましょう。
kanitama - 2025年07月07日 18:09
どんな感染症でもワクチン接種をしておけば、感染しても軽度で済ませることができるという安心感がありますね。コロナ同様、翌日から副反応が出る可能性がありますがここは辛抱するしかなさそうですね。
コメント投稿