近頃のコンビニ
2025.09.24
普段めったにコンビニへ行きませんが、
遠出した時に急に雨が降り出して困って傘を買うとか、
税金などの支払(今どきほぼ全てアプリで済むが)で、たまに利用します。

たまにしか行かないから、知らないうちに色々変わっていて戸惑う事がありました。

たとえばレジ。
お金を支払おうとしたら、店員さんが、こちらへ、と。
お客さん側にお金を入れる口があるとは知らなかった。

近頃はレジに店員さんがいなくて、ベルを鳴らして呼んで下さいと書いてある。
店員さんは陳列などの作業をしていて、だいたい近くにいるみたい。

人手不足か、近頃はセルフレジが主役になってきているのか。
しかし、税金などの支払いはセルフじゃできないから、店員さんを呼ぶしかない。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -