合法CB機
2025.10.05
自分は無線に深入りしなかったので、学研のトランシーバーの一番安い奴ぐらいしか扱ったことがありません。そもそも買えなかったから深入りできなかった。
学研トランシーバーといっても一種類ではなく、当時見た広告では何機種だったか、一番安いのから高いのまでズラリ並んでいました。
一番高いのはスネオくんが買ってもらって自慢するのでしょう。
小学生の頃にアマチュア無線の本を読んでみたけれど、免許を取るまでの敷居の高さ、たとえば試験会場までの距離、かかる費用とか、試験勉強。
そして開局にかかる手続きと、無線機などの値段を知って、こりゃ無理だと思いました。
免許なしでお手軽に遊べたのは、学研トランシーバーに代表されるおもちゃのトランシーバー。
キャンプの時なんかに持っていって、どこまで届くか試してみたりしたもんですが、電波がギリギリ届く距離まで離れても相手が見えているぐらいでした。
おもちゃのトランシーバーは微弱電波なので技適対象外だったのでしょうけど、100mW以上出る機種も当時有って技適取得済みだったようです。
SONYや松下から売られていた合法CB機は8ch、500mWで、実物を見たことがあるような無いような、という感じです。
もっと遠くまで飛ばしたかったらアマチュア無線しかありませんでした。
そんなCB機でも工夫次第で遠くと交信できるそうです。
まずアマチュア無線にも共通しますけど、高いところから運用する。山の頂上とか。これは基本です。
次に、季節などで変わるけどEスポ。これは自分ではどうしようもないので、その発生を待ち構える。
最近になって知ったのは、じつは電子工作マガジンの最新号なんですけど、自動車の屋根の上に載せて運用する。ボディがアースとして効果があるんですね。それと反射板を利用する。アルミ断熱材で・・・まさかそんなことは思いつきませんでした。
本体は一切改造できないし、アースは付けられない、アンテナは本体内蔵しか使えないという制約だらけの合法CB機ですが、
合法の範囲でどこまでやれるかという、創意工夫があったのですね。
知っている人から言わせればそんなの当たり前なんでしょうけど、自分は全く入れ込んでいませんから、思いつきもしませんでした。
小学生の頃に、試みにロングワイヤーアンテナを学研トランシーバーのアンテナにつないでみた事はありました。
もともと出力が小さいのに、そんなアンテナを付けたところで大して飛びませんよ。
学研トランシーバーといっても一種類ではなく、当時見た広告では何機種だったか、一番安いのから高いのまでズラリ並んでいました。
一番高いのはスネオくんが買ってもらって自慢するのでしょう。
小学生の頃にアマチュア無線の本を読んでみたけれど、免許を取るまでの敷居の高さ、たとえば試験会場までの距離、かかる費用とか、試験勉強。
そして開局にかかる手続きと、無線機などの値段を知って、こりゃ無理だと思いました。
免許なしでお手軽に遊べたのは、学研トランシーバーに代表されるおもちゃのトランシーバー。
キャンプの時なんかに持っていって、どこまで届くか試してみたりしたもんですが、電波がギリギリ届く距離まで離れても相手が見えているぐらいでした。
おもちゃのトランシーバーは微弱電波なので技適対象外だったのでしょうけど、100mW以上出る機種も当時有って技適取得済みだったようです。
SONYや松下から売られていた合法CB機は8ch、500mWで、実物を見たことがあるような無いような、という感じです。
もっと遠くまで飛ばしたかったらアマチュア無線しかありませんでした。
そんなCB機でも工夫次第で遠くと交信できるそうです。
まずアマチュア無線にも共通しますけど、高いところから運用する。山の頂上とか。これは基本です。
次に、季節などで変わるけどEスポ。これは自分ではどうしようもないので、その発生を待ち構える。
最近になって知ったのは、じつは電子工作マガジンの最新号なんですけど、自動車の屋根の上に載せて運用する。ボディがアースとして効果があるんですね。それと反射板を利用する。アルミ断熱材で・・・まさかそんなことは思いつきませんでした。
本体は一切改造できないし、アースは付けられない、アンテナは本体内蔵しか使えないという制約だらけの合法CB機ですが、
合法の範囲でどこまでやれるかという、創意工夫があったのですね。
知っている人から言わせればそんなの当たり前なんでしょうけど、自分は全く入れ込んでいませんから、思いつきもしませんでした。
小学生の頃に、試みにロングワイヤーアンテナを学研トランシーバーのアンテナにつないでみた事はありました。
もともと出力が小さいのに、そんなアンテナを付けたところで大して飛びませんよ。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿
2025.10.05 20:37
|
