amelog
お知らせ・更新情報等のご案内です。
無限ループ
2025.10.17
PCのフロントパネルに、USB-AとUSB-Cの口がある。
もし、こうやって写真のようにつないだら?
こういう接続ができてしまうところが恐ろしいけれど、実際に試す勇気なし。
UPS(無停電電源)で、自身のプラグを自身のコンセントに差し込むと壊れる。
(と聞いた。以前持っていた機種でも説明書に注意書きがあったような)
2025.10.17 09:58 |
固定リンク
|
つぶやき
|
トラックバック (0)
|
コメント (0)
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿
名前
URL
メッセージ
記事検索
お知らせ
・ブログをリニューアルしました。
最新記事
ユニバーサル基板の配線(昔)
3D出力と時間と騒音
科学特捜隊の基地
カートリッジケースを3Dプリンタで
3Dプリンタのフィラメント
カテゴリー
未分類 (0)
詐欺対策 (2)
メイドさん (1)
健康マニア (1)
いまどきのマイコン全般 (6)
レトロマイコン全般 (82)
MZ-2000物語 (11)
料理 (22)
MSX (15)
SC-3000物語 (10)
3Dプリンタ (15)
電気通信(主に有線) (70)
猫のモフりかた (9)
無線 (45)
電子工作 (305)
業務連絡 (8)
つぶやき (545)
日常のできごと (307)
アーカイブ
2025年11月 (28)
2025年10月 (83)
2025年09月 (85)
2025年08月 (69)
2025年07月 (55)
2025年06月 (54)
2025年05月 (50)
2025年04月 (17)
2025年03月 (43)
2025年02月 (65)
2025年01月 (62)
2024年12月 (66)
2024年11月 (62)
2024年10月 (68)
2024年09月 (54)
2024年08月 (13)
2024年07月 (10)
2024年06月 (36)
2024年05月 (6)
2024年04月 (25)
2024年03月 (28)
2024年02月 (17)
2024年01月 (8)
2023年12月 (16)
2023年11月 (42)
2023年10月 (18)
2023年09月 (13)
2023年08月 (17)
2023年07月 (12)
2023年06月 (11)
2023年05月 (16)
2023年04月 (18)
2023年03月 (32)
2023年02月 (52)
2023年01月 (43)
2022年12月 (30)
2022年11月 (22)
2022年10月 (8)
2022年09月 (6)
2022年08月 (20)
2022年07月 (17)
2022年06月 (13)
2022年05月 (16)
2022年03月 (1)
2022年02月 (4)
2022年01月 (4)
2021年12月 (5)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
リンク
admin
RSSフィード
RSS 2.0
-
CafeLog
-