チューブプリンタ
2023.03.21
ルミタイム
2023.03.15
オークションでは高値で取引されている、昔の時計、ルミタイム。
その表示の美しさが受けているようです。
それを買おうってんじゃなく、これ、どっかで見た事あるなと思ったわけです。そりゃあ、70年代の物だからどこかで見たとか?
見たというより現物を持っていた。昔。
正確には、壊れた中身を持っていた。
まさか、あの当時いじっていたジャンクが、ルミタイムの中身だとは近年まで気づかなかった、という話です。
ある日オヤジが拾ってきた。
なんだろう、この1888というデジタル数字の謎の物体は。
ネオン管とモーターがついてる。
勤務先の事務所で使っていた時計の壊れたやつかと、当時は勝手に考えていたのでした。
どうやら100ボルト用らしいと分かり、コンセントにつないだら動きだしたけど、動きがおかしい。動いたり止まったり。やっぱり壊れているのか。
結局、基板からネオン管をはずして集めて、あとは捨ててしまったわけで、まさかそれがルミタイムだったとは。
ご参考
https://www.youtube.com/watch?v=SVG9veCKogU
この動画の中で、分解した状態も見られます。むきだしになった中身、まさに自分が当時持っていた物と同じ。
その表示の美しさが受けているようです。
それを買おうってんじゃなく、これ、どっかで見た事あるなと思ったわけです。そりゃあ、70年代の物だからどこかで見たとか?
見たというより現物を持っていた。昔。
正確には、壊れた中身を持っていた。
まさか、あの当時いじっていたジャンクが、ルミタイムの中身だとは近年まで気づかなかった、という話です。
ある日オヤジが拾ってきた。
なんだろう、この1888というデジタル数字の謎の物体は。
ネオン管とモーターがついてる。
勤務先の事務所で使っていた時計の壊れたやつかと、当時は勝手に考えていたのでした。
どうやら100ボルト用らしいと分かり、コンセントにつないだら動きだしたけど、動きがおかしい。動いたり止まったり。やっぱり壊れているのか。
結局、基板からネオン管をはずして集めて、あとは捨ててしまったわけで、まさかそれがルミタイムだったとは。
ご参考
https://www.youtube.com/watch?v=SVG9veCKogU
この動画の中で、分解した状態も見られます。むきだしになった中身、まさに自分が当時持っていた物と同じ。
壊れたプルスイッチ
2023.03.14
スイッチのなかにはまものがすむの
2023.03.14
プルスイッチ
2023.03.13
いま住んでいる所は、古いけれど不満もなくという感じです。
しかし、あちこち壊れているので困ったものです。
まず一番最初に換気扇、油ギトギトのまま開きっぱなしで、暗黒生物Gさんウェルカム状態だったので業者に交換してもらいました。
そのほか細かいところを言い出すときりがないので、省略しますが、きりがなくて不動産屋に言ってない事もいくつかあります。
シャワーのホースは最初からボロボロで、水漏れしていました。ろくに点検してないのだろうかと。自分で買ってきて交換しました。
本題。
キッチンの蛍光灯は、入居時すでにおかしくて、プルスイッチを4回引かないと点灯しないというおかしな状態でした。
ごまかしながら使ってきましたけど、ついに限界です。
昨日までは、紐を斜めにひっぱると反応がありました。今日は、それも効かなくなりました。

自分で直そうとしてプルスイッチを探したのだけど、いまの器具に入っている物と同じスイッチは手に入りません。以前しつこく探したけどなかった。
それで代用品になりそうな物はないか、手に入る物を3種類揃えてみました。

工夫しないと取り付けられないかもしれません。合うか試してみて、だめだったら不動産屋さんに言うことにします。(いや、最初から不動産屋さんに言えよってセルフツッコミ)
しかし、あちこち壊れているので困ったものです。
まず一番最初に換気扇、油ギトギトのまま開きっぱなしで、暗黒生物Gさんウェルカム状態だったので業者に交換してもらいました。
そのほか細かいところを言い出すときりがないので、省略しますが、きりがなくて不動産屋に言ってない事もいくつかあります。
シャワーのホースは最初からボロボロで、水漏れしていました。ろくに点検してないのだろうかと。自分で買ってきて交換しました。
本題。
キッチンの蛍光灯は、入居時すでにおかしくて、プルスイッチを4回引かないと点灯しないというおかしな状態でした。
ごまかしながら使ってきましたけど、ついに限界です。
昨日までは、紐を斜めにひっぱると反応がありました。今日は、それも効かなくなりました。

自分で直そうとしてプルスイッチを探したのだけど、いまの器具に入っている物と同じスイッチは手に入りません。以前しつこく探したけどなかった。
それで代用品になりそうな物はないか、手に入る物を3種類揃えてみました。

工夫しないと取り付けられないかもしれません。合うか試してみて、だめだったら不動産屋さんに言うことにします。(いや、最初から不動産屋さんに言えよってセルフツッコミ)