だめボールペン
2022.08.16
このボールペンは、書き味や鮮明さが良くて気に入っているけれど、ノック部分の内部のひっかかりが壊れやすい。ノック部分を引き出してみると、樹脂が薄くて割れやすいのがよくわかる。今まで何本も壊れた。


割れるとノック部分が飛び出し、どこかへ飛んでいってしまう。
最初はテープで固定していたが、筆圧で押されてしまうのでダメ。
ドリルで穴あけして、針金を通し、ビニールテープでぐるぐる巻きにしたので簡単には壊れないだろう。

こんな壊れやすいボールペン、だめだろうという事で以前メーカーにクレームを送ったが、いまは改良版に切り替わっている模様。
がんもどきのてんぷら
2022.08.16
小学生の頃、周囲の友人たちはガンプラに夢中だったが、私はイマイチ興味がなかった。電気使ってないし、動かないから面白くない。

そんながんもどきのてんぷらなんか飾るだけだろうと。そもそもガンダム見てなかったし興味なかった。男のくせにとか言われそうだが。
妹の方が多数派なのでチャンネルはどうしても女の子寄りで、仕方ない。

とにかく動くものしか興味がなく、たとえば自動車のプラモだったら実際に走るものが好きだった。
車種とか興味がなくて、ライトが点灯(もちろんムギ球)して走れば言う事なし。

「水車小屋」(実際に水車が回転して、杵が動く)
「扇風機」 (首振り機構までついてる!)

・・・といった物を作った覚えがあり、いま思えばマニアックだった。

扇風機は首振りのギヤボックス組み立てが大変。
だけど同時に、そこまで再現するか!?という製作者の気合を感じていた。

うっかりして、あの美しいプロペラを足で踏んで割ってしまった。大いに凹む。接着剤で無理やりくっつけて修復。

- CafeLog -