老眼
2025.06.13
悲しきかな、老化現象です。誰でもなる。

特に小銭が見えてない。これで失敗する事が時々。(キャッシュレスが楽)

もうちょっと若い頃、老眼なんか他人事だと思っていました。

その当時、メガネ屋の店員さんから「もう少し年齢が上がりますと新聞など見えにくくなってきますので・・・」という説明を聞いて、自分のことじゃないな、関係ないな、と(笑)

メガネ(近視)をはずして見るのも微妙になってきました。

特に現場に入った時に困っています。
クリーンルームでは、薬液の付着を避けるためか、メガネかゴーグルを付ける規則になっています。メガネをはずしたらダメです。
最初から近視のメガネをはずして、ゴーグルを着けても今度は近視で周囲が良く見えないのでダメです。

近々、眼科で視力をはかってもらって、いよいよ老眼鏡デビューとなるでしょう。遠近両用ってやつでしょうかね。

子どもの頃、郵便局の窓口付近に置いてある貸出の老眼鏡をかけてみて、これで見えるのかな~?とふざけていたのを懐かしく思い出しつつ・・・トホホ

- CafeLog -