いつの日か再びaitendo
2025.06.10
初めてaitendoに行ったのは、もう10年以上前。
ワイゼムビル3Fに店があった頃。
私は、真夏の東京砂漠を彷徨っていた。
秋葉原駅から、そう遠くないものと思っていたが・・・当時のスマホのナビはポンコツで、さっぱり分からないし、電池の消耗も早かった。
迷いに迷って、最後にひらめいて、どうにかこうにか到達したというわけ。
汗だく、ヘロヘロ、クタクタ。
なんか、地図で見ると簡単そうなのに、なんでいつも私はこんなに迷うのでしょう。
空間認識能力とか、わけのわからないことを言われたりします。
店のお姉さんに、カタコトのちうごく語で「我、初めて来た。道に迷った」と言ってみたら、地図をくれたので一応通じたのでしょう。
いまさら地図をもらっても仕方ない。一度来たので地図無しでもう一度来れるでしょう。
その後、新コロやら何やらで店舗は休みになったりして、いまは新しい店舗に移っているようですね。
そしてまた、行ったことのない場所。
再び、道に迷いながらたどり着く楽しみがあるという前向きな見方もできます。
ワイゼムビル3Fに店があった頃。
私は、真夏の東京砂漠を彷徨っていた。
秋葉原駅から、そう遠くないものと思っていたが・・・当時のスマホのナビはポンコツで、さっぱり分からないし、電池の消耗も早かった。
迷いに迷って、最後にひらめいて、どうにかこうにか到達したというわけ。
汗だく、ヘロヘロ、クタクタ。
なんか、地図で見ると簡単そうなのに、なんでいつも私はこんなに迷うのでしょう。
空間認識能力とか、わけのわからないことを言われたりします。
店のお姉さんに、カタコトのちうごく語で「我、初めて来た。道に迷った」と言ってみたら、地図をくれたので一応通じたのでしょう。
いまさら地図をもらっても仕方ない。一度来たので地図無しでもう一度来れるでしょう。
その後、新コロやら何やらで店舗は休みになったりして、いまは新しい店舗に移っているようですね。
そしてまた、行ったことのない場所。
再び、道に迷いながらたどり着く楽しみがあるという前向きな見方もできます。
子供の科学 完全読本
2025.06.10
「子供の科学 完全読本」の”大正から昭和へ”は読んだけど、
今度、続編が出るそうです。
”高度経済成長期編”
なんと、我々の世代に刺さりそう。(1955-1983)
8月吉日発売だそうです。
別に宣伝するつもりはないが、なんというか、この会社は商売がうまい感じ。
昔の「子供の科学」を電子版で売ってるし、こういった関連本も。
例の陥没事故に対して、さっそく特集記事が組まれたりした。
誠文堂新光社と科学教材社は別会社だけど、同じ一族が経営していました。
科学教材社、かつては神田に(昔の)店がありました。巻末の「案内地図」を何度も眺めながら、いつの日か店に行くんだと思い続けて何十年も。
それが実現したのは、ようやく2007年のこと。
思わず、店のご主人に感動を語ってしまいました。(迷惑だったでしょう、スミマセン)
その前に、あの地図を思い出しながら神田駅から店へ向かったつもりが、どういうわけか御茶ノ水駅に着いてしまい、方向音痴でポンコツな私でした。
電機大も当時は近くに有り、その先生に助けてもらって、ようやくたどり着いたのでした。
今度、続編が出るそうです。
”高度経済成長期編”
なんと、我々の世代に刺さりそう。(1955-1983)
8月吉日発売だそうです。
別に宣伝するつもりはないが、なんというか、この会社は商売がうまい感じ。
昔の「子供の科学」を電子版で売ってるし、こういった関連本も。
例の陥没事故に対して、さっそく特集記事が組まれたりした。
誠文堂新光社と科学教材社は別会社だけど、同じ一族が経営していました。
科学教材社、かつては神田に(昔の)店がありました。巻末の「案内地図」を何度も眺めながら、いつの日か店に行くんだと思い続けて何十年も。
それが実現したのは、ようやく2007年のこと。
思わず、店のご主人に感動を語ってしまいました。(迷惑だったでしょう、スミマセン)
その前に、あの地図を思い出しながら神田駅から店へ向かったつもりが、どういうわけか御茶ノ水駅に着いてしまい、方向音痴でポンコツな私でした。
電機大も当時は近くに有り、その先生に助けてもらって、ようやくたどり着いたのでした。
迷惑メール
2025.06.10
迷惑メールは、ほぼ全てサーバーのゴミ箱に落ちるようになり、目障りな迷惑メールを見ることもなくなったが、
なんと、正当な物までゴミ箱へ!!
特に銀行関係、困る。
メールフィルターは、銀行と書いてあればゴミ箱行きという単純な判定に陥っていないか。(手動で設定してない)
新しいアドレスを準備して、銀行関係はそのアドレスへ移行させるか。余計な手間が増えたのでありました。
なんと、正当な物までゴミ箱へ!!
特に銀行関係、困る。
メールフィルターは、銀行と書いてあればゴミ箱行きという単純な判定に陥っていないか。(手動で設定してない)
新しいアドレスを準備して、銀行関係はそのアドレスへ移行させるか。余計な手間が増えたのでありました。