コーラでタヒぬと信じていた頃
2024.12.27
子どもの頃、コーラだけは絶対に飲まなかった。
みんな知っていると思うけど、特に当時、昭和のあの頃は「コーラは骨が溶ける」などと言われていた時代。
そのほか、夜に口笛を吹くな、泥棒が来るとか、夜に外出すると人さらいに連れて行かれるとか、根拠も何も無い噂ばかり。
サーカスに入ったら酢を飲まされて身体を柔らかくするんだとか、もうメチャメチャ。魚の缶詰の骨とは違うんだぞ。
自分は素直な子どもだったから、骨がとけるんだ、身体に悪いんだと思って、コーラだけは手を付けなかった。
しかし、なんで周囲の連中はコーラを飲んでるんだ。そして普通に売られているんだ。あれだけ身体に悪いだの何だの言われているのに(禁止されないのか)。
誰かが、10円玉や魚の骨を漬けておいたら溶けてなくなったって言っていたけど本当なのかな・・・と思っていた。
親が子どもの頃に読んでいた漫画雑誌が出てきて、そこに、コーラに対する批判記事に対する訂正記事が載っていたのを覚えている。前号で、コーラは身体に悪いとか書いたんだろうな。それに対しておそらくメーカーからクレームが来て、間違いだったと書いた、と。(書かされたんだろう)
ついに兄弟までコーラを飲みはじめたし、そりゃウマイのかなという誘惑。ビンのフタの裏側についていたのをちょっと舐めてみた。
学校で授業中に、友達が持ってきたコーラ消しゴムの匂いを嗅いでみたら、コーラを飲みたくて飲みたくてたまらなくなった。思わず、その消しゴムをかじりそうになった。
まるで、*物の禁断症状にも思えてきた(笑)
たしか6年生ぐらいになってから初めて自分もコーラを飲んでみたと思う。それまではサイダーかラムネぐらいしか飲ませてもらえなかった。ちょっと刺激が強すぎたかもしれない。
お好み焼きにソースとマヨネーズをドップリかけて、紅生姜も添えられているから、こういった味の濃いものに慣らされていった頃だった。
もともと自分は、チーズの味の濃さが受け入れがたく、ちょこっとだけかじってはパンをたくさんかじって、味を薄めないと食べられなかったのに。
そして・・・中学生になってからも、ある先生がコーラの害について説いていた。
コーラはマ薬から作られているだの何だの・・・確かに辞書にはコカの実から云々と書いてある。実際の物は違うだろう。本当にその成分を含むものなら禁止されているはず。
まあ、その先生は頭が硬いというか思想が偏っていたと思う。ほかの面からもそう思えた。
そういえば、コーラをコーラーと呼ぶ大人もいたなあ。確か。
いま振り返ってみると、コーラなんて別に飲まなくてもどうでも良いものだけど。ただの砂糖水に炭酸入れて、色と香りをつけただけ。
めったに飲まないけど、非常に疲れて眠すぎる時なんかは特別に飲んで良い事にしている。実際、効く。
みんな知っていると思うけど、特に当時、昭和のあの頃は「コーラは骨が溶ける」などと言われていた時代。
そのほか、夜に口笛を吹くな、泥棒が来るとか、夜に外出すると人さらいに連れて行かれるとか、根拠も何も無い噂ばかり。
サーカスに入ったら酢を飲まされて身体を柔らかくするんだとか、もうメチャメチャ。魚の缶詰の骨とは違うんだぞ。
自分は素直な子どもだったから、骨がとけるんだ、身体に悪いんだと思って、コーラだけは手を付けなかった。
しかし、なんで周囲の連中はコーラを飲んでるんだ。そして普通に売られているんだ。あれだけ身体に悪いだの何だの言われているのに(禁止されないのか)。
誰かが、10円玉や魚の骨を漬けておいたら溶けてなくなったって言っていたけど本当なのかな・・・と思っていた。
親が子どもの頃に読んでいた漫画雑誌が出てきて、そこに、コーラに対する批判記事に対する訂正記事が載っていたのを覚えている。前号で、コーラは身体に悪いとか書いたんだろうな。それに対しておそらくメーカーからクレームが来て、間違いだったと書いた、と。(書かされたんだろう)
ついに兄弟までコーラを飲みはじめたし、そりゃウマイのかなという誘惑。ビンのフタの裏側についていたのをちょっと舐めてみた。
学校で授業中に、友達が持ってきたコーラ消しゴムの匂いを嗅いでみたら、コーラを飲みたくて飲みたくてたまらなくなった。思わず、その消しゴムをかじりそうになった。
まるで、*物の禁断症状にも思えてきた(笑)
たしか6年生ぐらいになってから初めて自分もコーラを飲んでみたと思う。それまではサイダーかラムネぐらいしか飲ませてもらえなかった。ちょっと刺激が強すぎたかもしれない。
お好み焼きにソースとマヨネーズをドップリかけて、紅生姜も添えられているから、こういった味の濃いものに慣らされていった頃だった。
もともと自分は、チーズの味の濃さが受け入れがたく、ちょこっとだけかじってはパンをたくさんかじって、味を薄めないと食べられなかったのに。
そして・・・中学生になってからも、ある先生がコーラの害について説いていた。
コーラはマ薬から作られているだの何だの・・・確かに辞書にはコカの実から云々と書いてある。実際の物は違うだろう。本当にその成分を含むものなら禁止されているはず。
まあ、その先生は頭が硬いというか思想が偏っていたと思う。ほかの面からもそう思えた。
そういえば、コーラをコーラーと呼ぶ大人もいたなあ。確か。
いま振り返ってみると、コーラなんて別に飲まなくてもどうでも良いものだけど。ただの砂糖水に炭酸入れて、色と香りをつけただけ。
めったに飲まないけど、非常に疲れて眠すぎる時なんかは特別に飲んで良い事にしている。実際、効く。