繁忙期
2024.12.05
最近、宅配便の輸送が遅れ気味のような感じがします。
普通に届くものもありますが、通常より遅れる物が目立ってきました。
12/4配達予定の物が2個、12/5夕方になっても最寄りのセンターまで来ていない模様。
おそらく繁忙期で混雑しているのだと思います。ドライバーさんなど輸送に関わる皆さんお疲れ様です。
急ぐものに限ってトラブルが発生しがちです。
たとえば県内の輸送なのに、なぜか関東へ行ってしまって、また帰ってきた事がありました。仕分けの段階で間違ったのでしょう。
逆に関東からの荷物で、なぜか九州でも違う県に行ってしまって「調査中」となっているのを何度か見た覚えがあります。
同じ市内でも違うセンターに行ってしまった事も。これは確か、郵便番号が誤っていたせいではなかったかと思います。
普通に届くものもありますが、通常より遅れる物が目立ってきました。
12/4配達予定の物が2個、12/5夕方になっても最寄りのセンターまで来ていない模様。
おそらく繁忙期で混雑しているのだと思います。ドライバーさんなど輸送に関わる皆さんお疲れ様です。
急ぐものに限ってトラブルが発生しがちです。
たとえば県内の輸送なのに、なぜか関東へ行ってしまって、また帰ってきた事がありました。仕分けの段階で間違ったのでしょう。
逆に関東からの荷物で、なぜか九州でも違う県に行ってしまって「調査中」となっているのを何度か見た覚えがあります。
同じ市内でも違うセンターに行ってしまった事も。これは確か、郵便番号が誤っていたせいではなかったかと思います。
謎のベタベタ
2024.12.05
普段あまり触らない物に触れた時、何かベタベタした。臭いをかいでもよくわからない。なんだろう。
とりあえず手を拭いた。
昨日もそんな事があったんだなー。
その原因がようやく今日わかったという話。
以前こぼしたドレッシングの拭き残しがまだあった。
コピー用紙のパック表面に触れた時にベタベタしていて、やっと思い出した。
こぼした時は、周囲をよく見て拭き残しがないかよく確認したつもりだったが、完全じゃなかった。
単純にこぼしたんじゃなくて、ツルッと滑った勢いでぶちまけたような具合で、たちが悪かった。周囲に撒き散らしたというわけだ。
普段から周囲をよく片付けておかないと、こんな事になって困る。色々ごちゃごちゃ置いているからいけないんだ。
周囲に何もなかったら掃除は楽だ。
とりあえず手を拭いた。
昨日もそんな事があったんだなー。
その原因がようやく今日わかったという話。
以前こぼしたドレッシングの拭き残しがまだあった。
コピー用紙のパック表面に触れた時にベタベタしていて、やっと思い出した。
こぼした時は、周囲をよく見て拭き残しがないかよく確認したつもりだったが、完全じゃなかった。
単純にこぼしたんじゃなくて、ツルッと滑った勢いでぶちまけたような具合で、たちが悪かった。周囲に撒き散らしたというわけだ。
普段から周囲をよく片付けておかないと、こんな事になって困る。色々ごちゃごちゃ置いているからいけないんだ。
周囲に何もなかったら掃除は楽だ。