LOVOT
2025.07.07
待合室で見かけました。
どこかで見覚えがある程度の認識でしたが・・・

電池はどれくらいもつのだろう
充電は、やっぱり充電ステーションかな(自分で戻るのか)
いくらするのかな

帰ってから調べてみると、何と約50万

よく買うなあ(買えるなあ)

どうやって使う(どうやって相手したらいい)?


個人的にはこんなロボットよりもメイドさん。なんといってもメイドさん(本物)
ラジオゾンデ博物館
2025.07.04
RADIOSONDE MUSEUM OF NORTH AMERICA
ttps://radiosondemuseum.org/

マニアックなサイトです。
業界以外の方にはなんだろうという感じです。私も業界以外の方です。

ラジオゾンデというのは高層気象観測に使われる装置で、水素の風船で上空高くまで飛びながら気象データを地上へ無線送信します。
使い捨てで、風船が割れると落ちてきます。
海岸とか畑で拾った、という記事や動画など見たことがあります。

そういえば昭和の終わり頃に、某北の国から謎の風船が島根あたりに飛んできた、という出来事がありました。それはラジオゾンデではなく、政治的な宣伝が目的だったようです。タイマーが付いていたとか。

長崎とラジオゾンデといえば、原爆資料館に展示がありました。
原爆投下時のデータ収集の為、3台のラジオゾンデが先に投下されたそうです。
829Bという真空管が付いていました。
昔(私が小学生だった頃)の展示では、もうちょっと色々な部品が付いていたような気がします。
内部には、日本に降伏を促す手紙が入っていたということでした。
早速バテバテ
2025.07.04
だめですね・・・早速バテバテです。

特に、冷房にやられる。
暑いから冷房に当たっていると具合が悪くなるという悪循環。

だるくなるし、大したことをしなくても疲れてきます。

胃腸に影響が出始めた感じです。
たとえば胃がチャポチャポした感じになるときもある。だから水は積極的に飲まないほうが良さそうだなと、控えています。(室内にいるときは)

そして、夏は太る。
汗がダラダラ出れば痩せそうな気がしますけれど、そうじゃないんですね。
気温が高いので、その分、体温を上げるためにカロリーを燃やさなくて良いから、容易に太ってしまうという。

食事などは特にガツガツ食べているわけでもなし、そう変わらないのに。しいて言えば夏は麺類が多めか。これがいけないんだろうけどね。

昨夏は3キロぐらい太っていたけど、寒くなるにつれて段々減っていき、そしてまた暑くなると増える感じ。

- CafeLog -