気球つづき
2023.02.04
日本のメディアのニュースを見ても断片的な情報しかありません。米国のニュースを直接見ると最新の情報や詳細を知ることができます。
CNNやNBC、Foxnewsなど。
NBCといえば、長崎放送ですな。(長崎人限定)
気球といえば、秘密戦隊ゴレンジャーのバリキキューンですね。
カレーを食べる時、たまにキレンジャーを懐かしく思い出します。
CNNやNBC、Foxnewsなど。
NBCといえば、長崎放送ですな。(長崎人限定)
気球といえば、秘密戦隊ゴレンジャーのバリキキューンですね。
カレーを食べる時、たまにキレンジャーを懐かしく思い出します。
偵察用気球
2023.02.03
米国で発見された気球のニュースを見ました。
素人の意見を言わせてもらえば、捕獲して調べてみたいと思うのですが、簡単にできない理由があるのでしょうね。
自爆装置なんか付いていたら、へたに手が出せません。
画面からでは大きさがわかりません。実際にはバス3台程度の大きさだそうです。かなりのものです。
以前、日本の上空で発見されたやつは結局なんだった? 海外のアマチュアが飛ばしている物という話があり、それで間違いないという認識です。
昔は、某北の国から島根県などに飛んできていた気球がありました。タイマーとチラシか何かくっついていて、当時は話題になったものでした。
素人の意見を言わせてもらえば、捕獲して調べてみたいと思うのですが、簡単にできない理由があるのでしょうね。
自爆装置なんか付いていたら、へたに手が出せません。
画面からでは大きさがわかりません。実際にはバス3台程度の大きさだそうです。かなりのものです。
以前、日本の上空で発見されたやつは結局なんだった? 海外のアマチュアが飛ばしている物という話があり、それで間違いないという認識です。
昔は、某北の国から島根県などに飛んできていた気球がありました。タイマーとチラシか何かくっついていて、当時は話題になったものでした。
郵便が届かない話
2023.02.02
陸上特殊無線技士のeラーニングを受けているのですが、受講開始から速やかに免許申請書類を郵送する事になっていました。
それで速やかに書類を記入し、1/23に郵送したわけです。(近所のポスト投函)
ところが今日(2/2)、eラーニングの会社から、「まだ免許申請書類が届いていない」という連絡。
輸送が遅れている可能性があります。紛失は考えたくないです。
投函の翌日はご承知のように、1/24~の大雪。宅配便も、集配ともに止まっていました。
投函した時間も当日の取集時間以後だったかもしれないし、その日には取集されず、雪の間も動かず、27日あたりにようやく引受されたのかもしれません。(私の勝手な予想)
そうすると、1週間程度かかるとしたら、明日2/3には宛先に配達されるかなと予想。
通常時でも、普通郵便は時間がかかります。長崎から東京だと1週間ぐらいかかった事があります。
以前、うちの通販で定形外郵送に対応していた頃、「まだ届かないがどうなっているか」と問い合わせを受けた事が何度かありました。
それで郵便局に調査依頼を出すと、たいていは翌日か翌々日には無事届きました。あるいは既に届いていたが家人が別の場所に置きっぱなしにしていたという話もありました。
届かないという連絡を聞くと、気持ちがあせりますよね。
郵便局は、料金の高いサービスを優先しており、たとえばレターパックで自分の経験では長崎→北海道で翌日着というスピードに驚いた事があります。
一方、料金の安い郵便は後回しにされているような印象があります。
それで速やかに書類を記入し、1/23に郵送したわけです。(近所のポスト投函)
ところが今日(2/2)、eラーニングの会社から、「まだ免許申請書類が届いていない」という連絡。
輸送が遅れている可能性があります。紛失は考えたくないです。
投函の翌日はご承知のように、1/24~の大雪。宅配便も、集配ともに止まっていました。
投函した時間も当日の取集時間以後だったかもしれないし、その日には取集されず、雪の間も動かず、27日あたりにようやく引受されたのかもしれません。(私の勝手な予想)
そうすると、1週間程度かかるとしたら、明日2/3には宛先に配達されるかなと予想。
通常時でも、普通郵便は時間がかかります。長崎から東京だと1週間ぐらいかかった事があります。
以前、うちの通販で定形外郵送に対応していた頃、「まだ届かないがどうなっているか」と問い合わせを受けた事が何度かありました。
それで郵便局に調査依頼を出すと、たいていは翌日か翌々日には無事届きました。あるいは既に届いていたが家人が別の場所に置きっぱなしにしていたという話もありました。
届かないという連絡を聞くと、気持ちがあせりますよね。
郵便局は、料金の高いサービスを優先しており、たとえばレターパックで自分の経験では長崎→北海道で翌日着というスピードに驚いた事があります。
一方、料金の安い郵便は後回しにされているような印象があります。
道を尋ねる
2023.02.01
昨日歩いていたら、通りがかった車の人から道を尋ねられた。**駅はどちらでしょうか?って。かなり大雑把だが、左側ですと答えただけ。
道を尋ねられるって何年ぶり?10年以上なかったような気がする。
スマホのナビ機能を利用したりするので、近年は、道順を尋ねたりする事は減っていると思う。昔は、近くにいる人だれでも構わず聞いていた。
海外でも有ったけど、さすがに地元の人間じゃないから、わからないと答えるしかなかったが・・・。台湾だったので、日本人でも見た目では区別がつかない。
おっと、声をかけてくる人には要注意だ。何か売りつけようとする人もいた。特に海外では油断ならない。
道を尋ねられるって何年ぶり?10年以上なかったような気がする。
スマホのナビ機能を利用したりするので、近年は、道順を尋ねたりする事は減っていると思う。昔は、近くにいる人だれでも構わず聞いていた。
海外でも有ったけど、さすがに地元の人間じゃないから、わからないと答えるしかなかったが・・・。台湾だったので、日本人でも見た目では区別がつかない。
おっと、声をかけてくる人には要注意だ。何か売りつけようとする人もいた。特に海外では油断ならない。
第8波
2023.01.26
ピークアウトというやつでしょうか。
よくわかりません。
発表されている感染者の人数は、発症した人の人数だろうか、それとも検査で陽性なら無症状でも入れているのだろうか?などと考えて、余計わからなくなってきました。
検査時点では無症状でも、後で熱が出てきたりとか、細かいところまでは追うのも難しいでしょうけれど。
検査するから感染者が増えるのであって、とりあえず、検査をやめてみたらどうかと妄想する今日このごろ。
空港などで検査をやってる業者があります。出張のたびに検査を受けている知人もいます。私は一度も検査を受けた事がありません。
話の種に1回だけ体験してみようかとも思うけれど、検査時には感染してなくても、その後の空港の人混みの中で感染するかもしれません。
よくわかりません。
発表されている感染者の人数は、発症した人の人数だろうか、それとも検査で陽性なら無症状でも入れているのだろうか?などと考えて、余計わからなくなってきました。
検査時点では無症状でも、後で熱が出てきたりとか、細かいところまでは追うのも難しいでしょうけれど。
検査するから感染者が増えるのであって、とりあえず、検査をやめてみたらどうかと妄想する今日このごろ。
空港などで検査をやってる業者があります。出張のたびに検査を受けている知人もいます。私は一度も検査を受けた事がありません。
話の種に1回だけ体験してみようかとも思うけれど、検査時には感染してなくても、その後の空港の人混みの中で感染するかもしれません。